マイナ受付
my number card

マイナンバーカードが保険証として使えます
オンライン資格確認を利用して、健康保険証と紐付けされたマイナンバーカードに対応しております。読み取り機器を窓口に2台、発熱外来に1台設置しています。
カードを置いていただいた後、情報提供に同意するかどうかの質問にすべて同意すると押していただく必要があります。
電子処方箋にするか紙処方箋にするかの質問があります。いまのところ紙処方箋を選択お願い申し上げます。
お薬手帳などがなくても、患者様のお薬の情報や特定健診の情報の確認がすみやかにできます。現在のところ2か月前までの情報となります。
電子処方箋が普及すればリアルタイムの情報提供となります。
☆オンライン資格確認を利用して、当院は診療情報の取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
☆正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
令和6年12月からは従来の保険証が廃止されています。保険証とマイナンバーカードの紐付けをお願いいたします。
令和6年4月から、受付でマイナ保険証の使用をお勧めしています。
今のうちに、マイナ保険証受付に慣れておきましょう。